東武宇都宮駅は、栃木県宇都宮市宮園町にある東武鉄道宇都宮線の駅である。
駅番号はTN40。
側線が1線あり、この線路が欠番となっている旧1番線であり、深夜の車両留置に使われる。
自動改札機設置。
改札西側に東武トップツアーズ宇都宮支店と売店「Access」がある。
出入口はオリオン通りに面した東口とバスターミナルに直結する西口の2か所と、東武宇都宮百貨店3階南側の駅連絡口がある。
西口にはエレベーターが設置されている。
東口通路部にはコインロッカーが設置されている。
改札口前標識
改札口
駅入口
のりば :
番線
路線
行先
2・3
宇都宮線
栃木方面
※特急「しもつけ」は2番線から発車する。
付記 :
発車メロディーとして「PASSENGER」が使用されている他、運転士に出発信号機が開通したことを知らせるメロディとして草競馬が流れる。
後者は列車発車後も信号の現示が赤に変わるまで流れる。
利用状況 :
2015年度の一日平均乗降人員は9,995人である
。
中心街に近い立地の当駅ではあるが、東武宇都宮線沿線との地域輸送が主体のため、近・中・遠距離輸送全ての機能をもつJR宇都宮駅に利用客数で大きく水を空けられている。
東武宇都宮駅 |
---|
駅舎・東武宇都宮百貨店・東野交通バスターミナル(2007年9月9日) |
とうぶうつのみや Tōbu-utsunomiya |
◄TN 39 南宇都宮 (2.2km) |
所在地 |
栃木県宇都宮市宮園町5-4北緯36度33分32.64秒 東経139度52分49.44秒 / 北緯36.5590667度 東経139.8804000度 / 36.5590667; 139.8804000 |
---|
駅番号 |
□TN 40 |
---|
所属事業者 |
東武鉄道 |
---|
所属路線 |
宇都宮線 |
---|
キロ程 |
24.3km(新栃木起点) |
---|
電報略号 |
ウツ |
---|
駅構造 |
高架駅 |
---|
ホーム |
1面2線 |
---|
乗降人員-統計年度- |
9,995人/日-2015年- |
---|
開業年月日 |
1931年(昭和6年)8月11日 |
---|
最終更新:2017年3月3日(金)22:56 wikipedia